全電工労連は、電気設備工事関連の労働組合を中心に構成し、上部団体や系列組織を超越した横断的で緩やかな組織として、共通課題の取り組みの推進に努めています。また、山積する電気設備工事産業の諸課題を克服するため、今日までの取り組みの実績や経験を大事にするとともに、期待される活動の展開に努力しています。そして、電気設備工事産業に働く者の社会的・経済的地位の向上と産業の近代化・魅力化を図るため、政策の確立や意見提言に努め、建設産業労働組合懇話会(略称:建設産労懇)に参画し、建設産業の諸課題の改善に向けて取り組んでいます。
2025/03/31 機関紙NO.140(政策シンポジウム号)を掲載しました。
2025/02/21 2025年政策シンポジウムを開催いたしました。
2025/01/14 機関紙NO.139(新年号)を掲載しました。
2024/12/10 建設産業労働組合懇話会第24回総会が開催されました。
2024/11/01 6つの取り組みのページを更新しました。
2024/11/01 機関紙NO.138(総会号)を掲載しました。
2024/10/29 建設産労懇のページを新設しました。
2024/10/02 全電工労連パンフレットをHPにUPしました。
2024/10/01 「完全週休2日実現統一運動」の共同プレス発表をおこないました。